2014年4月24日木曜日

グリルガード(ナッジバー)



以前にも記事で書いた事がありましたが、やはり気になるこのグリルガード。

やっぱり好みではないのです。

もちろん必要な人もいると思いますが、何だかドレスアップパーツのように個人的には思ってしまいます。
特にこのAタイプ。

なかなか時間がなくて取り外す事も出来なかったんですが、先日工具を持って取外し作業を試みました。
結果、自分の持って行った工具が足りなくて取外し不可。
普通に考えれば当然の取り付けで、その分の工具を持って行くのが普通でしたがちょっと急いでいたもので。
なので次回に持ち越し。
とりあえず持っていた工具でボルトを外してみると。

もちろん錆びています。
ボルトの方が酷く錆びていて、もう一度使用するには微妙すぎる錆でした。
ボルトも交換するかな。


2014年4月20日日曜日

スピードメーター電球切れ



早速の小トラブル。
実は納車された日にスピードメーターの左側の電球が切れていました。
納車され帰りに辺りも暗くなったのでライトを付けると…
スピードメーター左が暗い。
すぐにメールにてとある専門店へ伝えると、無償修理で対応との事でした。

納車の日の写真ではないですが、こんな感じ。
少し明るいところで見ると、一瞬こんなものか?と思いますが違います。

完全に電球切れですな。
車のライト等、少し振動を与えると再度点灯したりするので、コツコツと叩いてみたけど何も変化はありません。
あまりコツコツしてパネルが割れたりするのも嫌なので、ここは素直に修理対応してもらう事にします。
まー、中古車ですし古い車両なのであまり大げさには考えていないですが、個人的には盛り上がります。
機械ですね。


2014年4月15日火曜日

ステアリング交換を考える



運転している時に常に触っている部分は当然ですが「ステアリング」
このステアリングは純正ノーマルが付いていますが、擦れてしまっていて握り心地も良くないのです。

写真のように、結構擦れています。

交換を考えているのですが、ノーマル好きな自分としては同じ物が良いなと。
ノーマル純正は、径も大きくて少し運転しづらい?感じもあり調べると同じ事を思っている人も多数。
専用ボスも必要になるので、ハンドルと合わせボスもセットで購入だと何気になかなかの金額。
でも、社外のステアリングに交換するには仕方ないです。

ここで中古のステアリングを選んでしまうと自分的には微妙な感じになるので、ステアリングは新品をと考えています。
ボスだけ中古なんて都合の良い事なんて無さそうなんですが。

これまた取り付けられるボスの事を調べると、案外と○○のボスが合うとか情報があり。
しかし、ウインカーやワイパーのレバーへは遠くなり一度手を離して操作しないといけなくなるような記事も良く見かけます。
まー慣れてしまえば大丈夫なのかなとも少し思いますが、何となく気になります。

ステアリングはレザーかウッドで悩みます。
自分は手汗をかきやすいので、汗でレザーのダメージが早いのかなと思ってみたり、ウッドだと滑りやすいのか?と考えてみたり。
実際に使ってみないとわからないですが、ステアリングをウッドにしても他の部分でウッドが無いので微妙なのか?
やっぱりレザーかなー。
自分でもいろいろと悩んでみますが、この辺はとある専門店へ一度相談してみる事にしようと思っています。
でも早めに交換を考え中。

大きくなければ純正新品も考えるんですけど。
380mmから少しサイズダウンをしてみたいなと。

もう一つ気になっているのが運転席側のフロアマット。
これ、思いの外ボロボロです。

右サイドなんてボロボロ過ぎて早めの交換ですね。そして交換したら捨ててしまうレベルです。
これは社外もあるようですが、何となく純正が欲しい!
ステアリングよりも先に?マットの方を早急に考えないとですな。



2014年4月14日月曜日

夜な夜な調子を窺いに。



忙しかったりで、なかなか乗れていないディフェンダー。
でも納車後の調子も良く確認したいので、夜な夜なドライブとStarbucksへ。

少し気になった「音」が有り。
クラッチを切ったあとに、コトコトコトと車体の下の方で鳴るのです。
もう一度、クラッチを切ると音が消えたりまた出たり。
何の音だかわからなかったので、問い合わせしてみると。
300Tdiでは、お馴染みの音のようです。

ある程度の走行距離がある車体だとベアリングが振動でなってしまう事があるようです。
Td5ではまた同じような症状でも、音は違うようです。
直しても、音がでてしまう場合と無い場合とあるようで、修理する方はほとんど?クラッチ板交換の時に一緒に合わせて作業する方が多いようです。
(何気に大掛かりな作業になるようで、それだけで直すのももったいない感じのようでした。)

壊れていないのであれば、あまり気にならないですし作業もついでにやって頂いた方が工賃もかからないですからね。
原因が分かって良かったです。
その他は、スピードメーターのライトが切れ。
まー、10年以上前の車だし乗り手の各部分の扱い方によっては、いろいろと出てきます。
そういった事が嫌だったりする人は、新車の購入をおすすめします。
自分は、覚悟もしていたしあまり気にならないです。

乗っている時は今のところ、特に不調そうな部分も無く、シッカリと動いてくれています!
まだ納車して一月も立っていないので、まだまだ安心はできないとは思いますが、いろいろと確認しつつ付き合っていきます。

エンジンは案外静かなので、室内で声を大きくしないと話し声が聞こえないなんて事も無し。
もちろんガソリンエンジンよりかはディーゼルエンジン独特の音はありますが、そこまで気にはならないかなと。

STARBUCKSへ到着すると、メルセデスの"G"が停まっていたのでその横へ。
少し店内で本を物色してからコーヒー飲みながらゆっくりとした時間を過ごしました。
でも眠くなったので、帰宅する事へ。
この日の夜は、風も吹いて凄く寒かったー。



2014年4月6日日曜日

気がついた事を少しずつ。



無事?に納車されたディフェンダー。
前回の続きで、とある専門店からの帰りはちょっと遠回りをしてと言うか寄りたいところがあったので。

神奈川方面→多摩境へと、COSTCOへ立寄。
そこまでの間の運転はいろいろと自分なりに確認しながら走りました。

この車両は、前のオーナーが装着したマッドタイヤ(DUNLOP GRANDTREK MT2のナロータイプかな?)
これによって走行音も大きく、乗り心地も通常のアスファルトではあまり良いとは言えません。
室内へのビビリの影響もより出てしまっている感じもありますし、50〜60キロ辺りでの走行音が個人的にはうるさく感じます。

このタイヤが装着されている割にはオフロードを頻繁に走行していたような形跡もなく…
ディフェンダーとの見た目で取り付けたのか定かではないですが、そんな感じも見受けられます。
オフロードにも今後は行くと思いますが、やはり頻繁に乗るところは通常のアスファルトが多めです。
スペアタイヤもカチカチなので計5本を何か良いものを探して交換したいと模索中。
個人的には太いタイヤは好みではないのと、M/TよりA/Tの方が自分の使い方には合っていそうでノーマルっぽいナローなタイプが好み。

あとボディカラーのこの「シルバー」がノーマルなのかがちょっと気になります。
このカラー自体はランドローバーのカラーとして存在はしているようでフリーランダーやディスコ辺りでは普通にあるようですが、ディフェンダーでは初めて観たと、とある専門店の担当の方も言っていました。

再塗装をしたのか不明ですが、車内も目につくところは全て同色。
唯一気になるのが後ろの右側に「DEFENDER110」のステッカーが貼ってあるのですが、その上から塗装がしてあるっぽい?!。
これは謎です。
随分先のいずれは全塗装も考えていますが、なかなかの金額のようです。
(全塗装は「どこまで作業するか」とか各専門店によって金額もだいぶ変わるようです。)

外見では、フロントのナッジバー?Aタイプの純正?なのかわからないですが、あまり好みではなく様子を見て取り外す方向で考え中。

個人的に感じたのは、シフトノブの位置までが少し遠く感じます。
実家の車に乗っていた感覚でノブを握ろうとすると、いつもの位置と違いすぎて「スカっ」と空振り。
思った以上に遠めな位置にあります。
でもオートマの車両にしなくて良かったです。
マニュアルがディフェンダーと相まって運転がより楽しいのです。

まだわからない事だらけのディフェンダー初心者ですが自分なりにいろいろと観て感じて行こうと思いながらCOSTCO到着。
案外、車を他の人に見られます。
店内をふらっと見て、必要な物を購入してCOSTCOを後にすぐ隣にあるカインズホームへ。

こちらでも必要な物を購入して駐車場へ向かい空を見ると。

日も落ち始めてきた時間になり、ついでにディフェンダーも。

ここから自宅まではまだ少しありますが、奥さん迎えにいざ帰宅。
自宅までと、そこから奥さん乗せて駐車場までのドライブ。

買い物から自宅まで1時間ちょっとの道のりでしたが、これからも気がついた事があれば記事にしていこうかなと思っております。

日もとっぷりと暮れて駐車場からの帰り道ではこんな風景も。

夜桜で無風だったのか、水面にも桜が写り込んでいて皆、写真を撮っていました。
これはなかなかキレイな感じ。




2014年4月4日金曜日

納車



しばらくblogの間が空いてしまいましたが、ついに納車されました!
整備やこちらからお願いした作業等はある程度済んでいたのですが、忙しくてなかなか受け取りに行へず。

仕事の都合で、なかなかとある専門店へ伺う事ができなく、予定よりも少し先の納車になりましたが、この桜の時期に納車で、心のどこかで嬉しい感じがしてしまいました。
最寄り駅から、とある専門店まで距離がありますが、何だか歩きたかったのと「桜通」にて桜を観賞。

写真を撮っている方達も多く、自分も紛れて一緒に撮影。

そして、とある専門店へ到着。
外に並んでいるのはクラシックレンジが多いのですが、納車日に工場へ入庫しているのは全ディフェンダー110。
ちなみに故障とかではなく、車検やらカスタム等。
メカニックの方に聞くと「最近はディフェンダーが凄く多い」とか。
人気です。

そして肝心の自分のディフェンダーは駐車場に!
ついに来てしまいました!
自分のディフェンダーなのです。
いやー、目の前にあるのに実感がわかないと言うか、信じられないと言うか…
久しぶりの自分の車で、欲しかった車、何だか感動です。

そんな納車前に「ご飯でも一緒に行きますか!」と担当の方。
早速、自分の運転で担当の方おすすめの、お蕎麦屋さんへ向かいます。

その地域では有名なお蕎麦屋さんのようで、外見からはどこがお蕎麦屋さんかわからず。
ですが店内へ入ると外見とは打って変わっって雰囲気もあり満席。
自家製こんにゃく、山菜の天ぷら、そしてメインのお蕎麦と頂いて満腹満足。

お蕎麦屋さんを後にして、ディフェンダーのレクチャーを担当の方から伝受。
特にジャッキに関しては特有な感じで面白かったので、使用する場面がありましたらお知らせします。

まーとにかく乗ってみていろいろとやってみないと、正直なところはわからないので、まずは乗って慣れて楽しんでと言った感じです。
お昼ぐらいから夕方までと、とある専門店にも長居をしたので、そろそろ帰宅へ。
メカニックの方達と担当の方に挨拶をして、とある専門店を後にしました。

そして神奈川方面まで来ていたって事で、自宅まではちょと遠回りで帰る事に。
丁度、寄りたいところもあったし運転もしたいのでと考えて車を走らせました。

さー、ついに自分のみで運転してみるディフェンダー。
無事に帰宅できるのか?!