TRACTION
2019年11月14日木曜日
ヘッドライトスイッチ交換
ヘッドライトのBlogだけで3回目になってしまいました。
オーダーしていたヘッドライトスイッチが届いたので交換です。
またしても作業していて写真撮り忘れで少なめです。
オーダーしていたヘッドライトスイッチは社外品「Lucas」の物。
箱が緑でLucasとあるので間違いないと思います。
「Lucas lighting switch」
購入はこちらではなく国内で購入しました。
ポンド計算で送料込みだと国内と変わらないぐらいで、国内オーダーの方がもちろんですがちゃんと届きます。
しかし梱包は海外から届くのと同じような感じ、もしくは海外からの方がちゃんと箱に入れてくるかも。
Lucasの箱には入っていますがビニールパッキンに包んだだけで送られてきました。
ここから出かける予定もありすぐに作業してしまったので元箱等の写真なし。
カプラーを繋げて、まずはライトが点灯するか確認です。
これで点灯しなければ、配線かもと少し緊張します。
昼間なのでわかりづらいですが、無事に点灯、Lo/Hi共に問題なし。
一応、スモール、ウインカー、テールランプとチェックして正常に作動する事を確認して、ステアリング下のケースをネジ留めします。
とても簡単な作業ですが、ライトスイッチの交換より、ステアリング下のケースのネジの取り付け取り外しの際に長いネジが4本あるのですが、そのネジの受け側が回って締まっているのか中々外しづらく、また取り付ける際にも締まりづらい感じがあります。
そこは気をつけて作業しました。
多分、キツくネジを締めすぎると壊れるかもしれないので気をつけます。
後、スイッチの根元のゴム部分がケースから外れづらくまた入れにくかったです。
これは何かコツがあるのかもしれませんが、無理やりやればケースを破損するのでこれも気をつけて作業しました。
実際、外した時にゴムがハマる部分のケース側が少し折れ曲がっている部分がありました。
自分ではこの箇所は外した事がないので、最初からか以前作業した際になったのだと思います。
一度作業しているので次は大丈夫かな!覚えていれば…
グリルのオーバルマークが劣化しているのか少しベト付きはじめて黒くなってしまっています。
以前にも綺麗にしたのですが、またなっているので交換か、また何かしら綺麗にするのにチャレンジです。
最近、ファンベルト等の音鳴りが以前より大きくなってきました。
こちらも交換した方が良いのですが、最近一度だけオイル交換でお世話になったランドローバー 専門店でこのファンベルト等を聞いたところ、交換してもすぐにまた音鳴りがしますよって言われました。
交換してもすぐに?と思いますが、本当にそうなんでしょうか?
どれぐらいの期間で音鳴りがでてしまうかわかりませんが、ディフェンダー乗りの方達はどうしているのでしょう?
とは言え音は気になるのでどこかのタイミングで修理をしたいと思います。
この件、お詳しい方がいらっしゃいましたらコメント非公開ですが教えて頂けますと幸いです。
2019年11月11日月曜日
ヘッドライトスイッチ
先日ヘッドライトのみが点灯しなくなったと言う事で、ショップさんからの返答と、それを合わせて調べたところ、ヘッドライトスイッチの故障が一番怪しいらいし。
なのでヘッドライトスイッチを外して確認してみる事にしました。
まずはハンドル下部の二つ合わさっている部分のネジを外していきます。
7本のネジで固定してあるので各所外していき3つの種類のネジでとまっていました。
この下側のパネルからライトスイッチに付いているゴム部分を外すのに少し苦労しましたが何とか取り外し成功。
プラスドライバーのみでいけそうと思いきや、スイッチ本体をボディから外すのに18mmのレンチが必要です。
キツく締まっているネジではないですが手では外せなかったのでナット径が分からなかったのでモンキーレンチ持参で挑みました。
取り付ける時は、18mmのレンチで作業します。
18mmって国産車には使うのでしょうか?
ディフェンダーに乗られている方達のBlogで同じような症状で検索をすると、同じような写真が掲載されています。
ちょっとわかりづらいですが、一番右の奥の金属部分の出っ張りが、他と比べると低くなって接触しなくなっている感じです。
これが原因なんでしょうか?初めてなのでわからないのです。
しかし、調べてみると同じようになっている方達がいるので、このスイッチを交換してみる事にします。
まずは、スイッチをオーダーするところからです。
全くの素人なので配線等の作業はより緊張します。
とは言ってもカプラーを外すだけなんですが。
このライトスイッチの反対側のカプラー、変色しているのですがこれで大丈夫なのでしょうか?
プラスチック部分が変色しているだけみたいですが、どうなんでしょう?
次はスイッチが届いたら取り付けをしたいと思います。
この部品の交換で無事にライトが点けば良いのですが。
2019年11月9日土曜日
ヘッドライトが点かなくなりました。
先日の休みに用事を済ませ、久しぶりの高速道路の走行。
ショックを交換してから初の高速道路でしたが、以前と比べてですが中々シッカリとして安定した走りができました。
とは言え法定速度でのスピードでしたが。
そんな帰り道、高速道路を降りて一般道を走っていた時に「あれ?」と。
ヘッドライトが点いていないのでは?
いつ頃から点いていないのかが、わからないですが通常でも暗いライト、すぐに止めれそうな路肩もなくゆっくり走行して信号で止まるとやはり点いていない。
前の車が照らされていないのです。
信号が切り替わり、再びスイッチを入れたところ点灯!
点いたと思いそのまま走行していると、ポワッと消えまた点いてポワッと消えて点かなくなりました。
ライトスイッチもその後は反応なし。
路肩に止めれそうなところがあり、確認してみても点灯せず。
ロービームもハイビームも両方点きません。
左右ウインカー、バックライト、テールランプ、スモールと全て正常に作動しますが、ヘッドライトのみ点灯せず…
パッシングレバーを引き上げると、そこは点きました。
近くにコンビニがあったのでガムテープを購入して、ライトの上側をテープで隠してパッシンングレバーを引きながらMT運転で何とか帰りつきました。
自宅の近所で助かりましたが、なかなか危険だと思いますので本来であれば何かしらの対応をした方が良いんだと思います。
初心者ながらも次の日に確認をしてみました。
作業をしたので写真はこれだけです。
ライトのバルブを確認する前に、ヒューズが切れていないか確認。
全て切れていませんでした。
次はライトバルブですが、こちらも切れていない感じです。
この時は全く思いつきませんでしたが、お世話になっているショップへと症状を伝えて何か怪しい箇所はありますか?と問い合わせをしたところ。
「ライトスイッチが原因っぽい」との返答でした。
都合を合わせショップへと持ち込もうと思いましたが、なかなか都合が合わず考えながらもネット検索してみると、ディフェンダーでライトスイッチのトラブルでライトが点かないと言ったBlogが案外たくさん出てきます。
各Blogを見ていると、ライトスイッチ自体の交換も簡単そうな感じで自分でもできそうです。
まずは、今取り付けてあるライトスイッチを外してみて皆さんと同じ症状になっているかを確認です。
こんな時に自宅ガレージがあれば夜でも作業ができるんですけどね。
まー無いものは仕方ないので後日チャレンジです。
ライトスイッチの交換で直れば良いのですが…
2019年11月7日木曜日
NEW DEFENDER
2019年 11月の3日から5日までの3日間、東京は代官山の「代官山 T-SITE」にて行われたイベント。
「LAND ROVER NEW DEFENDER POP UP」にて実際に展示されるNEW DEFENDERを見に行ってきました。
イベントには参加できませんでしたが、目的は実際に新型ディフェンダーの実車が見てみたかったので時間を見て駆けつけました。
いきなり蔦屋入口に展示車両。
こちらは、先日のラグビーW杯の優勝トロフィーを運ぶのに実際に使用された車両らしいです。
最初はこの一台かと思いましたが、スタッフの方が奥にイベント会場ともう一台あるとの事を教えて頂きました。
なので新型ディフェンダーは2台ある事になります。
ボンネットはこんな感じ。
平日の午前中でしたが、案外と見にきて写真を撮っている方達も多く実際に購入を検討しているのか見にきただけなのか分かりませんが常に2〜3人ぐらい車両の周りにいる感じです。
これは休日祝日だった日はかなりの人数が見にきていたのでしょうか?!
そして奥へ進み会場へ。
こぢんまりとしていながらも、来年発売予定のアクセサリーも展示していたり、話題?のレゴブロックのディフェンダーも展示がありました。
こういった玩具と言うかミニカー的な物、実は結構好きなんですが、集めだすとキリが無くなし飾る場所も無いので今では全く集めていません。
このレゴディフェンダー、なかなかのお値段しますが案外各所で簡単に手に入りますね。
そしてこちらにも新型。
自分が気がついたところは、フロント下部のバンパー?のシルバー部分とホイールがこちらは正しくシルバーですが、もう一台のラグビー仕様?はポリッシュに仕上げられていたりタイヤのトレッドも違ったりとありました。
この通常の新型はスタッフの方が何度もミラーをリモコンなのか何なのか開いたり閉じたりを繰り返していました。
何だったんでしょう?
一応ですが、この場で購入検討ができるのか伺ったところ、この場ではアンケート用紙に記載して後日ランドローバー ジャパンから正式に連絡を頂けるとの事でした。
ここで、ふーんと思ったのが、これは自分がそう感じただけで普通の事かもしれないのですが、ビシッと決めてきている白髪の方やご夫婦には購入検討の話やその他の話も親身にしていましたが、自分はオートバイで行ったのでヘルメット片手にカジュアルな服装で尋ねたのでランドローバー ジャパンスタッフの対応は塩対応的な感じ。
やはり高級ブランドなので、その辺も見てしまうんですかね?
まーでも車を見たかったので、対応はこんなもんだなと思いました。
ちなみに、ランドローバー ジャパン以外のお手伝いスタッフの方はとても気さくに話をしてくれて案内も丁寧でした。
肝心な新型ディフェンダーの印象は、個人的にはカッコいいと思います。
新型はイマイチと言う話もチラホラ聞いたりしますが、好みの問題で同じデザインで出すようなら今までの車両を生産し続けているだろうし時代は進んでいるのでこれはこれでアリなデザインだと思います。
個人的な好みで言えば、今所有しているディフェンダーが好きですが、だからと行って新型が悪いとは一切思いません。
何となくですが新型、売れそうな気がします!
来年の春頃には、実際に走行しているNEW DEFENDERが見れるかもしれないですね!
それなそれで待ち遠しいです。
この新型ディフェンダーが発表され実写を見て、今のディフェンダーを所有している満足度がより上がりました。
新型と並べて写真を撮ってみたいです。
で、自分のディフェンダーはと言うと、先日出先からの帰りすっかりと辺りは暗くなる時間でふと気がつくとライトが左右とも消えていました。
ローもハイも左右消えてしまって、これはまたレッカーか?と思いましたがパッシングレバーでのみ点灯するのでコンビニでガムテープを購入してヘッドライト上側に貼り、パッシンングレバーを引きながら帰宅しました。
自宅近くでまだ良かった。
全く点灯しなかったら、やっぱり走行しては違反ですよね。
これからライト周りとヒューズを確認してみます。
簡単な故障ですが久しぶりに盛り上がりました。
簡単な修理で済むと良いのですが…
2019年9月10日火曜日
NEW Land Rover DEFENDER LIVE REVEAL BEGINS 10/09/19
いよいよ本日 2019年9月10日 火曜日の日本時間「16時50分」。
この時間からフランクフルトモーターショーにて"NEW DEFENDER"が発表されます。
YOU TUBEにてご覧いただけますのでお見逃しなく!
2019年9月7日土曜日
2019年9月6日金曜日
CT110 Rサスペンション交換 2。
前回に記載したCT110の続きです。
サスペンションを譲ってもらい、ノリノリで交換していたら初歩的な事に気付きました。
普通に考えれば当たり前の事です。
サスペンション自体が太くなるのはもちろん承知していましたが、すっかりリザーバータンクの存在を忘れていました。
マフラーの塗装も済ませ早速取り付けと思い作業していると、アレ?
当然ですが全くもって取り付けボルトまで届いていません。
自分に呆れてしまいました。
さてどうするか?
せっかく譲ってもらったサスペンションですが、取り付けを諦めるか。
それともアップサイドダウンにするかで、そちらも試しに取り付けてみました。
ブッシュも上下取り替えてそのまま逆さで取り付けてみると…
スイングアームにサスのボディが当たります。
これまた取り付けボルトに最後まで入りませんでした。
そもそもアップサイドダウンで取り付けても良いものかを調べると、特に問題もなさそうですが自己責任での取り付けです。
干渉している部分を少し削れば取り付けできそうですが、なんとなくサスを削るのもなと。
色々と調べると、マフラー自体を外側に出して取り付けている方達もいるのでとりあえずその方法で取り付けをしてみることにしました。
しかしなるべく外側に出したくなかったので試行錯誤しながらアルミの板で別途ステーを製作してサスとマフラーの間を数ミリでおさめたかったのですが、サイドのクリアランスや外径の小さなナットがないとなかなか小さくまとめる事が出来ませんでした。
この辺は切ったり穴を開けたり削ったりとで作業に集中しすぎて写真を撮るのを忘れていました。
結果、マフラーの取り付け穴を広げてアダプターを装着して取り付けた普通の方法になりました。
いやー、考えまくってステーを何個も作ったけど今回は無駄になってしまいました。
もう少し間を狭くしたい感じですが、跨った際にマフラーが足に当たって邪魔や気になる事はない感じです。
しかし何となく個人的にはしっくりとこない取り付けなので今後考えます。
また別のサスを取り付けるしかないかもですね。
乗り心地は、まだ少ししか乗っていないのでシッカリしたものではないですが、結構硬い乗り心地です。
もう少し乗り込んでみてみて、このサスでちゃんと使えるのかを検証したいと思います。
フロントも実は元々付いていたものとは違うフォークになるのですが、それでもバランスが取れていない感はあるかもです。
なかなか、簡単にはいかないものです。
今月9月10日は「NEW LANDROVER DEFENDER」の発表があります。
ある程度のデザインは確認できていますが、実際にはどうなんでしょう?
とても気になります。
登録:
投稿 (Atom)