2019年11月14日木曜日

ヘッドライトスイッチ交換



ヘッドライトのBlogだけで3回目になってしまいました。
オーダーしていたヘッドライトスイッチが届いたので交換です。
またしても作業していて写真撮り忘れで少なめです。

オーダーしていたヘッドライトスイッチは社外品「Lucas」の物。
箱が緑でLucasとあるので間違いないと思います。
Lucas lighting switch
購入はこちらではなく国内で購入しました。
ポンド計算で送料込みだと国内と変わらないぐらいで、国内オーダーの方がもちろんですがちゃんと届きます。

しかし梱包は海外から届くのと同じような感じ、もしくは海外からの方がちゃんと箱に入れてくるかも。
Lucasの箱には入っていますがビニールパッキンに包んだだけで送られてきました。

ここから出かける予定もありすぐに作業してしまったので元箱等の写真なし。

カプラーを繋げて、まずはライトが点灯するか確認です。
これで点灯しなければ、配線かもと少し緊張します。

昼間なのでわかりづらいですが、無事に点灯、Lo/Hi共に問題なし。
一応、スモール、ウインカー、テールランプとチェックして正常に作動する事を確認して、ステアリング下のケースをネジ留めします。

とても簡単な作業ですが、ライトスイッチの交換より、ステアリング下のケースのネジの取り付け取り外しの際に長いネジが4本あるのですが、そのネジの受け側が回って締まっているのか中々外しづらく、また取り付ける際にも締まりづらい感じがあります。
そこは気をつけて作業しました。
多分、キツくネジを締めすぎると壊れるかもしれないので気をつけます。
後、スイッチの根元のゴム部分がケースから外れづらくまた入れにくかったです。
これは何かコツがあるのかもしれませんが、無理やりやればケースを破損するのでこれも気をつけて作業しました。
実際、外した時にゴムがハマる部分のケース側が少し折れ曲がっている部分がありました。
自分ではこの箇所は外した事がないので、最初からか以前作業した際になったのだと思います。
一度作業しているので次は大丈夫かな!覚えていれば…

グリルのオーバルマークが劣化しているのか少しベト付きはじめて黒くなってしまっています。
以前にも綺麗にしたのですが、またなっているので交換か、また何かしら綺麗にするのにチャレンジです。

最近、ファンベルト等の音鳴りが以前より大きくなってきました。
こちらも交換した方が良いのですが、最近一度だけオイル交換でお世話になったランドローバー 専門店でこのファンベルト等を聞いたところ、交換してもすぐにまた音鳴りがしますよって言われました。
交換してもすぐに?と思いますが、本当にそうなんでしょうか?
どれぐらいの期間で音鳴りがでてしまうかわかりませんが、ディフェンダー乗りの方達はどうしているのでしょう?
とは言え音は気になるのでどこかのタイミングで修理をしたいと思います。

この件、お詳しい方がいらっしゃいましたらコメント非公開ですが教えて頂けますと幸いです。


0 件のコメント: